脱毛サロンはよく
- 「予約が取れなくて通えない」って聞くけど、店舗の多いミュゼプラチナムなら大丈夫?
- 脱毛を始めるなら、取り敢えずミュゼでデビューしてみようかな!
と思っていませんか?脱毛サロンでのムダ毛のお手入れが、ブームから常識になりつつあり、近年では脱毛サロンの数がどんどん増えています。それなのに、なぜか口コミでよく見かけるのが「予約が取れない」という言葉……。
予約が取れなければ
- サロンに通うことができない
- せっかく脱毛をスタートしてもゴールすることができない
それでは、脱毛サロンと契約をする意味がありませんよね。脱毛を始めるなら、
定期的にしっかり通える脱毛サロンを選びたい!
店舗が多い脱毛サロンなら、そんな問題も起こらないのでは?
と考えている人も多いのではないでしょうか。店舗数が多い脱毛サロンと言えば、有名なミュゼプラチナム。大手なので安心感もあり、恐らく失敗はしないだろうという理由でミュゼプラチナムを選ぶ人も多いようです。
ですが、実際のところミュゼプラチナムは
- 本当に予約が取れる脱毛サロンなのでしょうか?
- 肝心の脱毛効果は?
ミュゼプラチナムの気になる中身を知るために、当サイト【ReviRevi】では現在ミュゼプラチナムに通っている人に、詳しいアンケートと脱毛体験記をお願いしました。
ミュゼプラチナムは予約が取りやすい?
実際の施術はどんな感じ?
脱毛効果はある?
勧誘はされる?
このような些細な疑問を解決するべく、現在進行形で脱毛中の「まりちゃん」さんにお話を伺います。

スタッフ
大手だから間違いない、というのは大きな間違いです。脱毛サロンを決める前には、必ず口コミ体験談をチェックしましょう。今回は、人気のミュゼプラチナムがテーマです!
ミュゼプラチナムのカウンセリングに申し込む前に、ぜひ最後まで読んで検討してくださいね。
ミュゼの口コミ体験談に協力してくれたのはこの人

ミュゼプラチナムの脱毛プランと特徴
引用元:ミュゼ公式
体験談の前に、ミュゼプラチナムの脱毛プランや特徴を簡単にお伝えします。
ミュゼの脱毛プラン
ミュゼプラチナムには、月額プランがありません。その代わり、全身脱毛だけではなくパーツ別脱毛やセレクト脱毛などが豊富にそろっています。
脱毛方式 | S.S.C.M脱毛 |
脱毛機 | PSクリプトン |
月額プラン | なし |
回数プラン | VIOを含む全身脱毛 4回128,600円~ |
全身脱毛1回あたりの単価 | 32,150円 |
部分脱毛プラン | あり |
施術時間 | 90~120分 |
来店周期 | 2~3ヶ月に1回 |
脱毛範囲 | 身体・VIO |
シェービングサービス | Oライン |
予約キャンセル | ペナルティ無し※ |
(※解約時の返金額から差し引かれます)
顔脱毛なしの全身脱毛プランは、なかなか高額な印象のミュゼプラチナム。それでも人気が衰えないのは、
激安キャンペーンのなせる技なのか
イタリアの高級脱毛機を導入しているからなのか
なかなか気になるところですよね!
ミュゼの特徴
脱毛メニューや価格を踏まえてミュゼの特徴を挙げてみると、以下の4つになりました。
イタリアDEKA社の脱毛機PSクリプトンを導入
美容成分たっぷりのジェル使用
顔脱毛プランなし
期間限定の激安キャンペーンが有名
DEKA社の美容脱毛機、PSクリプトンはミュゼ以外の脱毛サロンにも広まっている人気機種です。クリプトンライトと抑毛ジェルでムダ毛の発毛をコントロールする仕組みですが、肝心の脱毛効果はどれほどのものなのでしょうか?

スタッフ
発毛をコントロールする脱毛方法を、DEKA社では「オフ・ヘア」と表現しています。徹底的にムダ毛をなくす意味での脱毛とは、少々違った印象をうけますね。
46の質問~ミュゼプラチナムってどんな脱毛サロン?~
はじめに、まりちゃんさんへのミュゼプラチナムQ&Aを紹介します。カウンセリングから契約、施術までの一連の流れがわかりますよ。
※このアンケートは2014年~現在のものです。
脱毛デビューのきっかけについて
現在のお住まいを教えてください。
京都府京都市
契約はいつしましたか?現在も通っていますか?
2014年に契約して、現在も通っています。
サロン名と店舗名を教えてください。
ミュゼプラチナム 京都堺町店
そのサロンを最初見つけたきっかけを教えてください。
友人の紹介。
そのサロンにカウンセリングへ行こうと決めた理由を教えてください。
近かったので決めました。
初回予約〜初回来店について
カウンセリングの予約方法を教えてください。
ウェブ。
カウンセリングの予約はとりやすかったですか?
取りやすくはなかったイメージです。
アクセスについて教えてください。駅からの距離、道すじ、駐車場etc.
同じようなビルが並んでいて分かりにくいです。
お店の第一印象を教えてください。
白の壁紙にウッドテイストのカウンターやテーブルなど、落ち着ける雰囲気でした。
気になるカウンセリングについて
カウンセリングはどのようなお部屋でしたか?
個室でしたが対面のスタッフと近いなとは感じました。 もう少し広さは欲しい気がします。
スタッフの対応はどうでしたか?
とても丁寧に説明して下さいました。 予算に対しても無理に勧める事もなく私に合うようにプランの比較をして下さいました。
カウンセリングにはどのくらいの時間がかかりましたか?
1時間程度だったかと思います。
パッチテストはしてもらえましたか?
カウンセリングが昔の事なので覚えていません。
脱毛方式、脱毛機の名前を説明されましたか?
プランなどの相談の時に丁寧に説明してもらいました。
カウンセリングはどうだったか詳しく教えてください。
とても丁寧でしたし、安心して相談が出来ました。 ただ、持ち帰って検討しようと思っていたのですが上手く乗せられて契約してしまいました。
契約やサロンのルールについて
契約を決めた理由は何ですか?
良い意味で上手く乗せられました。 強いていうのであれば「いかがされますか?」など聞かれることはなく、上手くそのまま契約する流れになっていたので、こちらとしては聞いては欲しかったと思いますね。
契約したのはどんなプランですか?
ハイジニーナのVIOと脇 6回 金額:4万程でした。
シェービングのお手伝いはありますか?
VIOも脇も自己処理が必須なのですが、剃り残しなどがあるとスタッフによっては施術前に剃ってくれました。
予約変更時のルールを教えてください。
当日キャンセルはした事がありませんので私自身の経験はありませんが、消化になると記憶しています。
ホームケア用のサロン専用コスメの案内はありますか?
あります。 Panasonicのシェーバーを3~4000円で購入しました。
ミュゼのサロンについて
サロン全体や施術室は綺麗でしたか?
全体も施術室も綺麗でした。
施術室は完全個室ですか?
予定と予約の関係で、いつもこちらの店舗な訳ではないので、ハッキリとは覚えていません。 確か個室だったと思います。
施術室は何部屋ありますか?
覚えていませんが、細いビルの割には部屋数がしっかりあるんだなと思いました。
パウダールーム(メイクルーム)はありますか?
パウダールームを使用しなければならないような部位ではないので、使用した事がありません。
施術のオープン時間と、最終受付時間を教えてください。
9:00~20:00
施術の準備について
ホクロがあるパーツはどのように隠しますか?
部位にほくろがないかはなのか、隠されるような経験はありません。
日焼けやシミなど、色素沈着パーツは施術してもらえますか?
日焼けをするような部位ではないので不明ですが、施術後に日焼けをしないようにと言われた覚えがあるので、施術前の日焼けでも避けられるのでは?と思っています。
どのような格好で施術をしますか?
全部脱いでタオルで体を巻き、紙ショーツを履いていました。
メイク落としはどうしていますか?(顔脱毛のみ)
顔脱毛の契約はしていません。
実際の施術について
施術に入るスタッフさんは何人ですか?
1人でした。
技術はどうだったか教えてください。
とても丁寧でした。 VIOの中でも痛くなりやすい箇所の前には「痛いかもしれません」と伝えて下さり、その後に出力を弱めるか・痛くなかったかを聞いて下さいました。
痛さはどうだったか教えてください。
VIOでも肉が薄く骨が近い所は特に痛かったです。 脇はあまり痛みはありませんでした。
顔パーツで施術してもらえるのはどの範囲ですか?(顔脱毛のみ)
顔脱毛はしていません。
施術前後のジェルやお冷やしについて教えてください。
ジェルを使用して拭き取り、脱毛後は保冷剤でお冷やしがありました。。
知りたいけど聞けない…VIO脱毛の様子について
VIO脱毛用の紙ショーツはありますか?
履いていました。
VIO脱毛で紙ショーツ着用の場合、隠れている部分にもしっかり照射してもらえていますか?
しっかり当ててもらえていました。
VIO脱毛はどんな体勢になりますか?
特に体勢の変更はありませんでした。
施術範囲・時間・周期について
1回の来店でどの範囲を施術してもらえますか?
部位が少ないので1回で対応していただいてました。
おおよその施術時間はどのくらいですか?
着替えなども含め45分程度のため、VIOと脇で20分・お冷やしで10分程度だと思います。
カウンセリングの時に案内された来店周期と実際の来店周期は同じですか?
説明では2~3ヶ月に1回と聞いていましたが、予約が取りにくく、半年に1回行けるか程度の時も多いです。
次の予約方法を教えてください。
アプリです。
脱毛効果について
1回目の施術の後で変化は感じましたか?何回目で効果を実感しましたか?
1回目でもするすると毛が抜けていく感じはありましたが、暫くすると普通に生えてきますし、太さが細くなった感じはありませんでした。 今でもあまり変化はありません。2~3ヶ月で続けて行けた時は生えるまでの期間が長くなったかな〜という感じだけです。
脱毛回数と変化について教えてください。
同じ契約を更新していて合計18回中の16回目で、VIOはまだしっかり残っていますし、細くなった感じもありません。 脇は長く放置しても細い毛が数本生える程度で、かなり綺麗になりました。 元から薄かったですが、毛が伸びてもかなり気にならない程度になりました。
現在、自己処理はどのくらいの頻度ですか?
脇は長く放置して、場所によって伸びても全然毛がある気がしないくらい少ないです。 VIOはあまり頻度を多くしないようにしていますので、2~3週間に1回、剃るよりもハサミで切るような事もあります。
価格・効果・接客・衛生・予約の5項目に評価をつけてください。
価格 | ★★★☆☆ |
効果 | ★★☆☆☆ |
接客 | ★★★★☆ |
衛生 | ★★★★★ |
予約 | ★☆☆☆☆ |
ずばり、ミュゼに★をつけるならいくつですか?
☆☆☆3つです。
まりちゃんさんにとっての、ミュゼプラチナムの総合評価は★3つ。項目ごとの評価では、効果と予約に対して低評価をつけています。
確かに、2~3ヶ月に1回との案内からフタを開けてみれば半年に1回……。これは、はっきりと「予約が取れないサロン」といって良いでしょう。
肝心の脱毛効果に関しても、時間がかかるVIO脱毛とはいえ、16回も施術を受けているのに変化を感じられないというのは、かなり残念な印象。既に契約を更新しているとのことですが、この調子では再契約の案内がありそうな予感がしてしまいますね。
ミュゼの口コミ体験談〜いつ終わる!?私のVIO脱毛~
では、まりちゃんさんが寄せてくれた脱毛体験手記を見てみましょう。接客そのものや、熱心な案内には不満を持っていないというまりちゃんさんですが、予約がとれない現実を改善して欲しい!と訴えています。
まりちゃんさんのミュゼプラチナム脱毛体験
実際通って、仕事なので当然ですが明るい笑顔で迎えて下さるスタッフが多いので、対応に対して不満を感じた事はありません。
VIO施術の時も「このら辺の場所は痛くなる可能性があるので、痛かったら出力の調整が出来るので言ってください。」など言って下さった上、都度確認をして下さったので、とても丁寧な方だと思いました。
たまたまかもしれませんが、どの店舗に行っても私は優しいスタッフに当たるので、良いスタッフが多いのがミュゼの良い所だと思います。
契約回数が終了に近付くと、次の更新のプランや価格説明などもしっかり丁寧に案内してもらえます。お得になるような提案もしっかりしてもらえます。
更新してもらうためだと思うので、お得に感じるように案内するのは当然だとは思いますが、嫌味なく無理強いを感じないのがとても良いと思います。オススメしていただいたシェーバーは2本目ですが、いつもミュゼで買っています。
電気屋さんでも買えると思うのですが、ミュゼが推奨しているなら安心安全なのだろう、と比較の手間と勧める内容が丁寧なので1本目が壊れてしまった後もミュゼで買いました。
無理に勧められて良い気はしませんし、そう考えると案内のスキルもとても高く丁寧な方が多いと感心します。
ですが、スタッフや施術内容は良いのに予約が何より不満です。不定休で次回予約がいつも取れない私からすると、あまりにも予約が取り辛くて定期的に通う事が出来ません。
万が一行けなくてキャンセルになってしまい、消化になると勿体ないと思ってしまって安易に予約を入れる事も出来ません。
しっかり予定が決まってから取ろうとすると、良い時間に空きがなく埋まっていたり、特に夏前から夏の期間はほぼ埋まっているイメージです。
定期的に通えないと効果の実感もあまりなく、一時的に少し生えにくくなる程度なので、こうなると契約更新し続けて意味があるのだろうか…と感じる事もありますし、次の更新は正直に悩んでいます。
通いやすい店舗では予約が取れず、結局遠い店舗までわざわざ行くか、諦めるかになってしまいます。固定した店舗に行ける訳でもなく、今までに5箇所の店舗をその時その時で転々としているので、行き慣れない店舗に行く時はいつも不安です。
勿論、当日キャンセルや無連絡キャンセルにならないように消化システムを入れられるのも納得なのですが、であればもう少し予約の枠が取りやすくなれば良いのに、とは思います。
スタッフや施術がいくら良くても、予約が取れず通えなければ当然意味がありません…。 是非何か良い解決をしてもらいたいと思います。

スタッフ
店舗が多くても、予約が取れないのは他のサロンと変わらないんですね……。2014年から脱毛を始めて、今でも自己処理が必要というのは、脱毛サロンに通っている意味がありませんよね。きちんと予約が取れて定期的に通えていれば、おそらく既に脱毛卒業していたのではないのでしょうか?
まとめ~ミュゼプラチナムの総合評価~
改めて、まりちゃんさんから見たミュゼプラチナムの評価を見てみましょう。
そして、まりちゃんさんからの評価をもとに【ReviRevi】編集部が独自で出した点数は、3点。
通いたくても通えない
脱毛効果が高くない
というところがマイナスポイントです。毛周期に合わせた施術を推奨するなら、毛周期に合わせて通えるように工夫をして欲しいですよね。店舗数の多さと予約の取りやすさは、必ずしも一致しないことが、まりちゃんさんの口コミ体験談からわかりました。
予約が取りやすい脱毛サロンに通いたいなら、1回の施術時間が速い脱毛サロンを選ぶことがベストです。施術時間が速ければ、それだけベッドの回転が早いですからね。それぞれの脱毛サロンの施術時間は、実際に通っている人のリアルな体験談を見ることでわかります。
【ReviRevi】の脱毛サロン体験談シリーズを、ぜひ役立ててくださいね。